/

金正恩氏が再び訪中、習近平主席と会談

【北京=高橋哲史】中国国営の新華社は8日、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長が7~8日に中国遼寧省の大連を訪れ、習近平(シー・ジンピン)国家主席と会ったと伝えた。金委員長は3月下旬に北京を訪問したばかり。立て続けの訪中には、6月上旬までに開く米朝首脳会談を控え、中朝の結束を誇示してトランプ米政権をけん制する思惑がのぞく。

金委員長は空路で大連に入ったもようだ。正恩氏の父である金正日(キム・ジョンイル)氏を含め、北朝鮮の最高指導者は列車を使って外国を訪問するのが慣例だった。航空機の利用は極めてめずらしい。

大連では、中国初の国産空母が近く試験航行をするとみられている。習主席は国産空母を視察するために大連を訪れたとの見方が出ており、それに合わせて金委員長を招待した可能性がある。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

緊迫 北朝鮮

金正恩(キム・ジョンウン)総書記のもと、ミサイル発射や核開発などをすすめる北朝鮮。日本・アメリカ・韓国との対立など北朝鮮問題に関する最新のニュースをお届けします。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません