日本酒カクテルも 長野・池田町、ハーブの里づくり - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

日本酒カクテルも 長野・池田町、ハーブの里づくり

[有料会員限定]

北アルプスを一望できる風光明媚(めいび)な長野県池田町。「花とハーブの里」づくりに取り組んでおり、その歴史は今年で30年となる。新しいイベントが企画され、そのアイデアが尽きないほど活気にあふれている。

日本酒「大雪渓」で知られる大雪渓酒造(池田町)の土蔵跡の建物内で4月24日、第1回日本酒&ハーブカクテルコンペティションの準備のための顔合わせ会が開催された。ミモザ、フェンネル、セージ……。地元の

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り939文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません