/

この記事は会員限定です

都市のスポンジ化を抑えよ

論説委員 谷 隆徳

[有料会員限定]

空き家や空き地が点在し、あまり使われていない土地が増える都市の「スポンジ化」が広がっている。人口が減少するなかで無秩序な郊外開発が止まらないためだ。スポンジ化を抑えないと街のにぎわいを取り戻せないうえ、市街地をコンパクトに再編する計画も進まない。

中心市街地の人口の減少率が市全体を大幅に上回っている都市がある。和歌山市だ。

市の中心部、市役所から商店街「ぶらくり丁」に至る地域を歩くと、月決めや時...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1414文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません