オリエンタルランド、19年3月期純利益1%減 - 日本経済新聞
/

オリエンタルランド、19年3月期純利益1%減

オリエンタルランドは26日、2019年3月期の連結純利益が前期比1%減の800億円になる見通しと発表した。前期に税負担が一時的に抑えられた反動がでる。一方で東京ディズニーリゾート(TDR)は開業35周年を迎え年間を通じて特別イベントを実施する。来園者は3%増を見込んでおり、チケットやグッズの販売収入が増える。

売上高は5%増の5008億円、営業利益は3%増の1134億円を目指す。東京ディズニーランド(TDL)と東京ディズニーシー(TDS)を合わせた入園者は3100万人と、前期より90万人増えると予想している。記念グッズなどを導入、来園者1人当たりの売上高は2%増の1万1830円と過去最高となる見通しだ。

OLCはこれまでにTDLとTDSのいずれかの拡張を検討していると表明している。記者会見した横田明宜取締役は「20年度までの経営計画の期間のできるだけ早いタイミングで、内容を発表したい」とした。

同日発表した18年3月期の連結決算は売上高が前の期比微増の4792億円、純利益は1%減の811億円だった。来園者数は増えたものの人件費などが増えた。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません