NEC人員削減、1200人分の出向・転籍紹介へ - 日本経済新聞
/

NEC人員削減、1200人分の出向・転籍紹介へ

NECが2018年度に実施する3000人規模の人員削減のうち、1200人分については取引先などへの出向や転籍を進める方針であることが25日、分かった。退職金を上乗せする早期希望退職を別途、10月から募り、人件費削減につなげる。

NECは業績低迷を受けて、18年1月に国内で3000人規模の人員削減を実施する方針を示した。このうち1200人の枠については、NECでの経験を生かしてグループ外の取引先に出向・転籍してもらう。NECはこのほか、リストラ策の一環として、一関事業所(岩手県一関市)と茨城事業所(茨城県筑西市)を18年度末までに閉鎖する。

(杜師康佑)

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

企業:

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません