がんゲノム医療 遺伝子検査の保険適用巡り火花 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

がんゲノム医療 遺伝子検査の保険適用巡り火花

科学記者の目

[有料会員限定]

がん患者の遺伝子を網羅的に調べて、最適な治療薬の選択などに役立てる国主導の「がんゲノム医療」が4月にスタートした。複数のがん遺伝子を一度に調べる検査はすでに10種類以上あり、普及のカギを握る保険適用を巡って先陣争いが激化している。国立がん研究センターとシスメックスのグループは保険適用を目指し、先進医療として臨床研究を始めたが、一足先にロシュグループの中外製薬が米企業の開発した検査の保険適用を国に...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り4032文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません