霧島連山・硫黄山で噴火 警戒レベル3に引き上げ

気象庁によると19日午後3時40分ごろ、宮崎県と鹿児島県の県境にある霧島連山・えびの高原の硫黄山周辺で噴火が発生した。
同庁は硫黄山周辺の噴火警戒レベルを3(入山規制)に引き上げ、同山から概ね2キロの範囲で、噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけている。
2月20日には同高原周辺に火口周辺警報を出し、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)に引き上げていた。
気象庁によると19日午後3時40分ごろ、宮崎県と鹿児島県の県境にある霧島連山・えびの高原の硫黄山周辺で噴火が発生した。
同庁は硫黄山周辺の噴火警戒レベルを3(入山規制)に引き上げ、同山から概ね2キロの範囲で、噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけている。
2月20日には同高原周辺に火口周辺警報を出し、噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)に引き上げていた。
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません