/

怖すぎるうなり声 オオヤマネコの絶叫樹上対決

NIKKEI STYLE

ナショナルジオグラフィック日本版

コオロギ、カエル、セミの鳴き声――動物の求愛に鳴き声はつきものだ。ご覧いただくのは、声はすさまじいが、求愛ではなく樹上で繰り広げられるオオヤマネコ同士の戦いだ。オスのカナダオオヤマネコは自分のメスを取れらそうになると、うなり声を上げてライバルと争う。その声は、想像以上に恐ろしい。

撮影したのは、カナダ・アルバータ州に住む写真家エイモス・ウィーブ氏だ。フクロウを撮影するために木材伐採用の林道でトラックを走らせていたとき、偶然、この世のものならぬ騒ぎを起こしていたオオヤマネコに遭遇した。深い森に住み、また夜行性であることから、オオヤマネコを目撃できる機会は少ない。ただでさえ撮影するのが難しいカナダオオヤマネコの姿だが、ウィーブ氏は、大きなうなり声を上げながら木々の間を飛びまわる2匹のオス同士が戦う様子を動画に収めることに成功した。

争いの原因は、動画には映っていないメスのオオヤマネコだ。オオヤマネコのメスは1年に1匹のオスとだけ繁殖行動を行うと考えられている。繁殖の機会を奪われないよう、体が大きく優勢なほうのオスが、もう1匹のオスを木の上まで追いかけていったというのが、野生動物の生態に詳しい専門家の見解だ。

(日経ナショナル ジオグラフィック社)

[ナショナル ジオグラフィック 2018年4月2日付記事を再構成]

詳しい記事はこちら

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません