/

この記事は会員限定です

太陽系外の惑星探す NASAが衛星打ち上げ

地球外生命探査に期待

[有料会員限定]

米航空宇宙局(NASA)は太陽以外の恒星を回る「系外惑星」を探す人工衛星「TESS(テス)」を米国時間の16日に打ち上げる予定だ。地球に近い系外惑星を数千個発見し、その中から生命が存在する惑星が見つかる可能性がある。日本の研究グループも地上の望遠鏡で探索を支援する。地球外生命探査は新時代を迎える。

TESSは全天の中でも比較的明るい恒星約20万個について惑星が存在するか調べる。プロジェクトは国際...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り758文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません