/

この記事は会員限定です

「古河」ってどんな企業集団? UACJ人事で影響力

[有料会員限定]

アルミニウム大手のUACJが首脳人事を巡って揺れている。2月末に公表した人事案を撤回すると13日に発表。山内重徳会長(69)、岡田満社長(61)が6月に代表取締役を外れ、権限を新社長に就任する石原美幸取締役(60)に集中させる。筆頭株主の古河電気工業が異を唱えて、両トップがそろって退陣する異例の展開だ。

UACJは2013年、古河電工傘下の古河スカイと住友金属工業(現新日鉄住金)系の住友軽金属工...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1063文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません