事業継承、背中押す「先輩の言葉」 上野善久氏
酒販業経営
[有料会員限定]
中小企業の後継者難が報じられるたびに、その対策としてM&Aや相続税といった手法面ばかりが話題になることに違和感を感じている。
後継者難の大きな背景の1つは社会的な取引慣行である。経営者の連帯保証というと銀行融資ばかりが指摘されているが、中小企業はリース契約を締結するにも、不動産物件を賃借するにも、個人保証がほぼ必須となっている。個人の全財産を差し出さなければ、法人の開業も事業の拡張もできない現状...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り749文字