「米製品買うな」 中国のネットで呼びかけ相次ぐ
制裁発表受け
[有料会員限定]
【重慶=多部田俊輔】中国のインターネットで米国製品に対する不買運動の呼びかけが相次いでいる。ネット世論に影響力を持つ中国共産党系メディアの環球時報が3月下旬に「米国産大豆のボイコット、中国なら簡単にできる」という題名の社説を掲載。ネットでは米アップルのスマートフォン(スマホ)「iPhone」や米ゼネラル・モーターズ(GM)の自動車などが標的に挙がるが、実際の影響は今のところ確認されていない。
「...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り259文字