産業用ロボ、医療の現場へ 高齢化・人手不足で需要
[有料会員限定]
産業用ロボットを医療や福祉の現場で活用する動きが広がっている。安川電機や独クーカなど国内外の大手各社は、工場向けで培った高精度な制御技術を医療分野でも生かせると判断。ロボットのアームに医療機器を取り付け遠隔操作するなど、新しい使い道を模索する。高齢化に伴う患者数の増加や人手不足に悩む医療・福祉分野の現場で、ロボットが一役買いそうだ。
3月、上海市で開かれた家電の見本市。ひときわ大きな人だかりの先をのぞくと...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1119文字