見えぬ危機に無策 年金・医療で巨額借金 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

見えぬ危機に無策 年金・医療で巨額借金

[有料会員限定]

バブル経済の絶頂を始点とする平成時代。改革という言葉がこれほど声高に叫ばれたときも少なかろう。昭和の時代に前提とした経済成長と人口増は逆回転を始め、社会保障と消費税の改革は行きつ戻りつした。残ったのは目もくらむ巨額の借金である。

平成が人口危機とともに始まったことはあまり知られていない。出生率1.57ショックはまさに元年だった。

その初期、130万前後だった年間出生数は今や百万を切った。この間、...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り3811文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません