画面上でICカード読み取り シャープがディスプレー - 日本経済新聞
/

画面上でICカード読み取り シャープがディスプレー

シャープは5日、画面上にICカードをかざすだけで、決済や個人認証ができる新たなディスプレーを開発したと発表した。タッチパネルの技術を応用し、ディスプレーに情報を読み取るための透明なアンテナを内蔵した。自動販売機に使えば、商品の画像にカードをかざすだけで決済できる。2019年度の量産を予定し、まずATMや券売機への導入を目指す。

タッチパネルに用いる微細な配線技術を活用し、電子決済などに使う近距離間の無線通信に対応しつつ、透明なアンテナを実現した。これまで同様の機能を搭載するには専用のカードリーダーを外付けする必要があった。新型ディスプレーを用いれば、省スペース化や自由なデザインが可能になるという。

ディスプレーの全面にアンテナを搭載した場合、現状では42インチのサイズまで対応できる。「今後、さらなる大型化も進めたい」(ディスプレイデバイスカンパニーの伊藤康尚開発本部長)という。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連キーワード

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません