日銀総裁にも書いてほしい回顧録
編集委員 清水功哉
[有料会員限定]
2008年の世界的な金融危機時に、財務官として日本の通貨外交の最前線に立った篠原尚之氏が回想録を出した。書名は『リーマン・ショック 元財務官の回想録』(毎日新聞出版刊)。とても興味深い内容になっている。
「介入想定ライン」は88円
やはりリーマン・ショック(08年9月)後の主な仕事は円高対応だった。一時円売り介入を実施する寸前にまで至ったと記している。同年12月にビッグ3救済法案の廃案をきっかけに円相場が急騰した局面では、ド...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1625文字
関連企業・業界
企業: