米のハト、円高くい止めるか
経済部 三田敬大
[有料会員限定]
米政治リスクを材料にしたドル売りによる円高を、米国のハトがくい止められるか。金融政策上の利上げに慎重な「ハト派」のメンバーの発言が、徐々に利上げを許容する姿勢に変わってきているとの見方が市場で強まっている。利上げは一般的にドル買いを促す円安材料。目先の円相場では節目感のある1ドル=105円を超える円高が進むかどうかに注目が集まりがちだが、「タカ派」化するハトのおかげで、意外に円高は進まないかもしれ...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り768文字
関連企業・業界
企業: