リコー、日欧で4000人削減 中国工場や物流事業売却も - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

リコー、日欧で4000人削減 中国工場や物流事業売却も

[有料会員限定]

リコーは2018年度にも、日本と欧州を中心に従業員を4000人規模で削減する。物流子会社の売却や管理部門の合理化で、グループ全体の4%に当たる人員を減らす。中国の主力工場1カ所を売却する方針も固めた。リコーは主力の事務機事業が低迷している。これでリストラを一段落させる一方、資産売却で得た資金は成長投資に充て、収益力回復を急ぐ。

18年度をめどに、国内では物流子会社リコーロジスティクス(東京・品川...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り506文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

企業:

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません