都内自治体、「食品ロス」削減に力
[有料会員限定]
東京都内の自治体が食べられる食品を廃棄する「食品ロス」の削減に力を入れている。杉並区は2018年度、削減に努める飲食店を推奨する制度を導入。台東区は6月にも、削減方法を指導する人材の育成事業を始める。都は30年度までに食品ロスを半減させる目標を掲げており、都内自治体も削減に本腰を入れる。
杉並区の新制度は「もったいない推奨店」。小盛りメニューの導入などに取り組む飲食店を認定する。推奨店には店頭掲示...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り517文字