記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
Evernote保存
ご利用には会員登録が必要です
企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら
巨大な岩板(プレート)の動きで引き起こされる海溝型地震のメカニズム解明に向けて、海底の動きを常時観測する技術の開発が進む。海洋研究開発機構は海上のブイを使い海底の動きを調べる実証実験をして、データの連続取得に成功した。東京大学や名古屋大学なども同様の手法の実証試験を今春にも始める。地震研究には陸上の観測だけでは足らず、海底の詳細な観測が不可欠だ。
海洋機構の常時観測では、全地球測位システム(GP…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
無料・有料プランを選択
会員の方はこちら
電子版トップ
来春の新入社員を募集 2月17日締め切り
人事情報を見逃さない!4月末まで無料のツール
天気 プレスリリース検索
アカウント一覧
訂正・おわび