北陸の地域振興キャラ 金沢でイベント 弁理士会支部が16日
日本弁理士会北陸支部は新潟を含む北陸4県の地域振興キャラクターを集めたイベントを16日に金沢市内で開く。キャラを使った地域振興の実情や知的財産の活用について自治体職員がプレゼンテーションする。特設ステージでのキャラクターの展示会も予定する。

「地域振興キャラクター北陸サミット」は金沢駅前の地下広場で一般向けプログラムを実施する。特許出願など知財管理を担う弁理士業の認知度を高めるのが狙いだ。
石川県の「ひゃくまんさん」、福井国体の「はぴりゅう」など4県の8キャラと、弁理士会のマスコットを加えたPRイベントが目玉。自治体によるアピールや写真撮影のほか、知財とキャラクターの関わりを解説する公開授業も企画する。
駅前イベントと同時並行で、自治体職員向けの知財セミナーも近隣のホテルで開く。キャラに関する法律や契約の実務について専門家が講演する。