日立社長 インド1.5万人体制に IT中心に5割増 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

日立社長 インド1.5万人体制に IT中心に5割増

[有料会員限定]

【ニューデリー=阿部哲也】日立製作所の東原敏昭社長は2022年3月期にIT(情報技術)人材を中心としたインドの人員を現在の5割増の1万5千人にする計画を明らかにした。ITサービスのほか高速鉄道などのインフラ受注を広げ、インド事業の売上高を17年3月期比2倍の3千億円強に引き上げる。中長期で中国などに次ぐ主力市場に育てる。

ニューデリーで開いた技術展示会で日本経済新聞の取材に応じた。日立は22年3...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り858文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません