/

この記事は会員限定です

勃興するネット証券 「億り人」の誕生

[有料会員限定]
 ネットでの株取引は今や当たり前。だが、平成が始まった1989年は「場立ち」と呼ばれる証券マンが手サインで注文をやり取りする人力の世界だった。株式市場に新時代の号砲が鳴り響いたのは、10年後の99年。手数料の自由化が契機だった。

昭和天皇が崩御した1989年1月7日は土曜日だった。当時、行われていた株式市場の半日取引は中止され、取引所は静寂に包まれた。

そして「平成」の初日。週明け9日の日経平均株...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り3776文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません