女性型ロボが接客、変なホテル 「銀座」で開業へ - 日本経済新聞
/

女性型ロボが接客、変なホテル 「銀座」で開業へ

エイチ・アイ・エス(HIS)グループはロボットを活用して省力運営する「変なホテル東京 銀座」を2月1日に開業する。ビジネスマンや個人で行動する訪日外国人の利用を見込んで、全98室のうち61室を1人用にした。フロントには従来多かった恐竜型ではなく、女性の人型ロボットを2台配置。バーも設けて夜間は酒類を提供する。

26日に報道陣に公開した。10階建てで、中央区築地の地下鉄新富町駅から徒歩2分の場所にある。変なホテルとして全国5カ所目、都内では江戸川区の「変なホテル東京 西葛西」に次ぐ2カ所目となる。

訪日客らが円滑に手続きできるよう、フロントにはスタッフも1人常駐する。床清掃や窓拭き、空気清浄用のロボットも導入。同規模のホテルの約4分の1の計7人が交代で運営する。

部屋には無料通話や解錠、空調の操作などができるスマートフォンを配備。ベッドには新幹線座席に使う高反発マットレスを改良して使う。衣類をつるすと水蒸気などでシワを取るクローゼット型家電を備える。

料金は13平方メートルのデラックスシングルルームで1室7千円から。併設のバーでは300種類の酒を夜間に提供し、宿泊者には朝食も提供する。営業時間外は宿泊者同士の交流の場として使える。

HISはホテル子会社のHISホテルホールディングス(東京・新宿)を通じて2018年に東京都心部で進出攻勢をかける。浜松町や赤坂などでも開業を予定している。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません