高速道路で事故相次ぐ 宮城、雪が影響か
宮城県内の高速道路で11日朝、東北、山形、三陸の各自動車道と仙台南部道路の4路線で、少なくとも14件の事故が発生した。一部は雪や路面凍結が影響したとみられる。いずれも死者や重傷者は確認されていない。
このうち三陸自動車道では、利府中インターチェンジ(IC)―鳴瀬奥松島ICなど、上下線で計8件が発生した。県警が詳しい状況を調べている。
11日朝の宮城県は、仙台市で午前4時15分に氷点下2度を記録するなど冷え込んだ。〔共同〕
関連キーワード
宮城県内の高速道路で11日朝、東北、山形、三陸の各自動車道と仙台南部道路の4路線で、少なくとも14件の事故が発生した。一部は雪や路面凍結が影響したとみられる。いずれも死者や重傷者は確認されていない。
このうち三陸自動車道では、利府中インターチェンジ(IC)―鳴瀬奥松島ICなど、上下線で計8件が発生した。県警が詳しい状況を調べている。
11日朝の宮城県は、仙台市で午前4時15分に氷点下2度を記録するなど冷え込んだ。〔共同〕
関連キーワード