パソコン・スマホどう守る? OS、常に最新状態に - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

パソコン・スマホどう守る? OS、常に最新状態に

[有料会員限定]

Q CPU(中央演算処理装置)にどのような問題があったのか。

A 欧米の情報セキュリティー専門家からの報告によると、アプリ間の連携に関連する欠陥「スペクター」は、インテルなど3社に共通する問題だという。もう一つの「メルトダウン」は、アプリと基本ソフト(OS)の間のデータのやり取りに関する欠陥で、現在のところインテルのCPUに固有の問題とされている。

Q 問題を放置すれば、どのような被害が想定され...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り431文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません