音楽配信スポティファイ、NY市場に上場へ 異例の方式で - 日本経済新聞
/

音楽配信スポティファイ、NY市場に上場へ 異例の方式で

【ニューヨーク=山下晃】音楽配信サービスを手がけるスウェーデンのスポティファイが米証券取引委員会(SEC)に上場を申請したことが3日、分かった。2018年前半の上場を目指しており、時価総額は200億ドル(約2兆2500億円)規模になるとの指摘もある。上場時に資金調達をしない「ダイレクトリスティング(直接上場)」という手法を検討しているという。

米メディアが相次いで伝えた。ニューヨーク証券取引所(NYSE)に上場する。スポティファイは直接上場の仕組みで上場が可能かどうか取引所と話し合いを進めてきていた。

新株の発行を伴わない上場は既存の株主にとっては持ち分の希薄化を防ぎつつ、売買機会を得られる利点がある。一方で上場後に株式の流動性を十分に確保できない可能性も指摘されている。

非上場ながら時価総額価値の大きい「ユニコーン企業」の多くは、上場しなくても資金を調達しやすくなっている。

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません