横綱日馬富士が29日、暴行問題の責任をとって引退した。その意味などについて識者に聞いた。
横綱が暴力、責任重い
杉山邦博さん(元NHKアナウンサー) 角界はこれまでも(暴力問題の)再発防止に取り組んできたはずだが、責任ある立場の横綱が加害者になった事実は重い。1~2年の出場停止という処分も可能性としてあったと思うが、責任の重さを痛感して警察や日本相撲協会の調査が終わる前の段階での決断になった。貴…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
大相撲初場所(来年1月12日初日・両国国技館)で大関から関脇に転落する高安が2日、東京都江戸川区の田子ノ浦部屋で稽古を非公開で再開した。かど番だった11月の九州場所では8日目に腰痛を発症し、取組直前
日本相撲協会は28日の理事会で、来年1月12日初日の初場所(両国国技館)前後の日程を承認し、同6日に横綱審議委員会による稽古総見を国技館内の相撲教習所で行い、新弟子検査も実施する。明治神宮奉納土俵入
日本相撲協会は27日、福岡国際センターで大相撲初場所(来年1月12日初日・両国国技館)の番付編成会議を開き、元大関の照ノ富士(27)=本名ガントルガ・ガンエルデネ、モンゴル出身、伊勢ケ浜部屋=ら5人