東芝、PC事業売却へ交渉 台湾エイスースと - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

東芝、PC事業売却へ交渉 台湾エイスースと

[有料会員限定]

経営再建中の東芝は不採算のパソコン事業の売却に向けて台湾の華碩電脳(エイスース)と協議を始めたことが16日わかった。東芝は債務超過を解消するため、半導体メモリー事業を米投資ファンドなどに売却することで9月に合意した。さらにテレビやパソコンなど非中核事業についても売却を進めることで財務の健全化を目指す。

東芝のパソコン事業には中国レノボ・グループも関心を示しており、売却交渉は長期化する可能性がある...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り355文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません