/

この記事は会員限定です

アニマルフリー衣料品の旗手「セイブ・ザ・ダック」

フォレスト社ニコラス・バルジCEOに聞く

[有料会員限定]

グッチは10月、「毛皮不使用宣言」を発表した。"アニマルフリー"が無視できない潮流となる中、毛皮やダウン(羽毛)、シルク、ウールなど動物由来素材を一切使わない衣料品で急成長しているブランドがある。ミラノに本社を置くフォレスト社の「セイブ・ザ・ダック」だ。人気の背景にあるのは価値観の変化やテクノロジーの進化。ニコラス・バルジ最高経営責任者(CEO)にとってアニマルフリーは、極めて合理的な選択だ。

自動車のEVシフトと同じ

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1781文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません