伊豆市 「自転車のまち」へ加速(わがまち地方創生) - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

伊豆市 「自転車のまち」へ加速(わがまち地方創生)

観光活用、東京五輪にらむ

[有料会員限定]

2020年の東京五輪・パラリンピックの自転車競技2種目が伊豆市で開催される。市は今年3月に「伊豆市自転車まちづくり基本計画」を策定し、自転車を活用した地域づくりに本格的に乗り出した。五輪の受け入れ態勢整備に加え、観光客や市民の利用促進を進めて、市の特色を打ち出していく考えだ。

16年11月、市は修善寺駅前に自転車貸し出し拠点「いずベロ」を開設した。電動アシスト付き自転車を約20台用意し、4時間1...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り748文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません