前回に続き、「ビジネスメール実態調査2017」の結果を基に、仕事におけるメールの立ち位置、在り方を話し合う平野所長と直井研究員。メールの確認頻度や、いつまでに返信が来ないと遅いと感じるかについて話し合っています。
直井研究員(以下、直井):仕事のメールを確認する頻度は「1日に10回以上」(47.9%)が最も多く、毎日、メールを何度も確認していることが分かりました(図1)。
平野所長(以下、平野):1…
前回に続き、「ビジネスメール実態調査2017」の結果を基に、仕事におけるメールの立ち位置、在り方を話し合う平野所長と直井研究員。メールの確認頻度や、いつまでに返信が来ないと遅いと感じるかについて話し合っています。
直井研究員(以下、直井):仕事のメールを確認する頻度は「1日に10回以上」(47.9%)が最も多く、毎日、メールを何度も確認していることが分かりました(図1)。
平野所長(以下、平野):1…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
春割実施中!日経電子版が5月末まで無料!