市場は慣れた? ミサイル着水前に円高終了
経済部 今堀祥和
[有料会員限定]
北朝鮮が再び弾道ミサイルを発射した。外国為替市場の最初の反応はこれまで通り「有事の円買い」。午前7時1分のJアラート発令からわずか2分で70銭近く円高が進行し、3日ぶりとなる1ドル=109円台半ばを付けた。
ただ警戒は5分も続かなかった。ミサイルが北海道東側2000キロほどの太平洋に着水する前に、円は110円台に戻した。繰り返される北朝鮮の挑発行為に市場が慣れてきているようだが、リスクが現実とな...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1105文字