広げない地域限定SNSがつなぐ都市型「ご近所」 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

広げない地域限定SNSがつなぐ都市型「ご近所」

[有料会員限定]

地球の裏側でも誰もがつながるSNS(交流サイト)で、あえて広がらないサービスが日本で拡散中だ。ベンチャー企業、プロパー(東京・目黒)が運営する町名単位に絞って知り合うサービス、「マチマチ」だ。2016年3月に東京都渋谷区富ケ谷でサービスがスタート、数百人程度が参加する小さな輪(コミュニティー)は全国で4300を超える。マチマチでユーザー間のやりとりを見てみると、都市化、少子高齢化など東京が抱える...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1631文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません