音や動き、本社ビルも こんなにあるユニーク商標 - 日本経済新聞
/

この記事は会員限定です

音や動き、本社ビルも こんなにあるユニーク商標

[有料会員限定]

製品やサービスを特徴付けるため、企業が用いる商標。文字やマークが一般的だが、最近は「音」や「動き」「建物の外観」などを登録する例が増えている。2年前の制度改正で可能になったのに加え、訪日外国人(インバウンド)消費の拡大やインターネット通販の普及も、消費者向けビジネスに変化を促している。

主力ブランドをイメージしやすく

「あっ! 小林製薬」の言葉で始まる小林製薬のテレビ広告。いずれも15秒程度と短...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り3322文字

春割ですべての記事が読み放題
有料会員が2カ月無料

商標権や著作権、知的財産権など、ビジネスに関わる法律、ルールを読み解くコラムです。

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません