自動配送ロボかAIか 「再配達問題」解決の切り札は
物流を救うテクノロジー(上)
[有料会員限定]
ネット通販の急激な広がりと物流現場での人不足による宅配クライシスは、最大手ヤマト運輸の料金引き上げや時間指定の見直しを引き起こした。配送現場の負荷を高める大きな要因とみられているのは、宅配の約2割を占めるといわれる「再配達」である。再配達の問題をテクノロジーの力で解決する手段はあるのか。自動宅配ロボットや配送ルートを分析する人工知能(AI)の動向を追った。
「お宅の玄関に到着しました」。仕事帰りに...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り3855文字
関連企業・業界