/

この記事は会員限定です

米リップルCEO「価値のやり取り、飛躍的に安く」

Beyond the Finance 金融を超えて

[有料会員限定]

価値のインターネット化。米ベンチャー企業のリップルは自社の目指す方向をこう表現する。インターネットで情報の交換が容易になった結果、世界が大きく広がった。その世界を情報だけでなく、価値(マネー)のやり取りまで広げられたら――。仮想通貨「リップル(XRP)」の発行と合わせてブロックチェーン技術を使った国際決済網の構築を急ぐリップルのブラッド・ガーリングハウス最高経営責任者(CEO)に展望を聞いた。

車の代金、直接部品メーカーにも

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り1223文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

関連企業・業界

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません