/

この記事は会員限定です

インドで生かせる日本企業の「特性」

インフォブリッジグループ代表 繁田奈歩

[有料会員限定]

最近、さまざまな業界の日本企業と「ゼロからのインドとの接点づくり」に携わっている。農業や食品加工、自動車部品、ロジスティクス、廃棄物発電、人工知能、フィンテック、IoT、ベンチャー創造……。企業の規模もスタートアップ企業から中堅オーナー企業、大企業まで多岐にわたっている。

10年近くインドに住んで、いろいろな業界の話を聞いて調査する機会に恵まれた。おかげで、市場開拓のチャンスを見つけ出し、半ば強...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り3216文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません