レコードブーム再び ネット配信普及の反動も
[有料会員限定]
音楽メディアとして時代の役目を終えたとみられていたレコード盤が息を吹き返している。音質の良さやコンパクトディスク(CD)よりも大きく描かれたジャケットの絵柄などの魅力が再評価され、中高年層だけでなく若い世代も注目するようになった。新譜の発売枚数も年々増えている。人気の高まりに伴って有名アーティストや希少価値のある一部の中古品は市場価格が上昇しつつあり、専門店や愛好家の間では複雑な思いも交錯する。...

モノやサービスの値段にまつわる「なぜ?」を様々な角度から掘り下げる連載。商品の種目ごとに細かく担当を受け持つ日経記者が、その担当の商品・サービスの値段の変化がなぜ起きたのか、日本だけでなく世界のトレンドまで鋭く切り込みます。
関連キーワード