/

ももクロ有安杏果、「笠間焼」に挑戦(動画編)

ももいろトラディショナル/ももクロVS伝統工芸

NIKKEI STYLE

アイドルグループ、ももいろクローバーZのメンバーが、日本の伝統工芸に挑戦している連載「ももいろトラディショナル」。第4シーズンは「ももクロの小さな巨人」有安杏果さんが、関東随一の歴史を持つ「笠間焼」に挑戦しています。彼女が訪れたのは笠間焼の伝統と技術を伝える茨城県立笠間陶芸大学校。平成生まれの学生たちに囲まれながら陶芸に挑む有安さんの奮闘を動画で紹介します。

初めてのろくろに苦戦する有安さん。思わず、「やばい、助けて」という声が……。

続いてできあがった飯わんを、シッピキという道具を使って、ろくろから切り離す作業に挑戦。ですが、再び「助けて」という展開に……。

再度ろくろに挑戦する有安さん。「負けない」と叫んだ理由は?

ろくろ作業を終えた後は、陶器に色をつける「釉(ゆう)がけ」(施釉)という作業を体験します。一見すると簡単そうなのですが……。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません