/

この記事は会員限定です

日本株、ノルウェーの鯨が刺激になるか

証券部 本多奈織

[有料会員限定]

19日の日経平均株価は前日比35円高の1万6998円で取引を終えた。目を引いたのは「業績の好調な銘柄の上昇」(三菱UFJモルガン・スタンレー証券の藤戸則弘氏)。円高による仕入れコストの減少で2016年4~9月期の営業利益が過去最高になると伝わったマルハニチロは5%上昇した。ただ全般に様子見姿勢が強いのは相変わらずで、業種別日経平均の上昇率トップが「水産」となる地味な相場つきだった。

そんな膠着相...

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

残り903文字

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません