電子書籍「読み放題」一部削除はアマゾンの転機か
編集委員 西條都夫
[有料会員限定]
アマゾンジャパン(東京・目黒)と講談社をはじめとする出版業界の対立が波紋を広げている。事の発端はアマゾンが8月初めに始めた読み放題サービスの「キンドル・アンリミテッド」だ。
講談社はこのサービスに書籍や雑誌など1000を超えるタイトルを提供していたが、サービス開始から1週間ほどで比較的人気の高い写真集数点(スノーボード元五輪代表の今井メロさんや元オセロの中島知子さんら)が読めなくなった。
編集委員 西條都夫
アマゾンジャパン(東京・目黒)と講談社をはじめとする出版業界の対立が波紋を広げている。事の発端はアマゾンが8月初めに始めた読み放題サービスの「キンドル・アンリミテッド」だ。
講談社はこのサービスに書籍や雑誌など1000を超えるタイトルを提供していたが、サービス開始から1週間ほどで比較的人気の高い写真集数点(スノーボード元五輪代表の今井メロさんや元オセロの中島知子さんら)が読めなくなった。
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
新着
注目
ビジネス
ライフスタイル
権限不足のため、フォローできません