朝のお得割引で、朝時間をとことん楽しむ

少し早く起きて、自分のために朝の時間を使う――。朝時間の活用にはまっている人は多い。しかも、朝は割安な料金でさまざまなサービスを利用できる。映画やカフェから豪華なホテルビュッフェまで、朝割サービスをチェックしてみた。
ホテルの朝食ビュッフェなら雰囲気まで楽しめる
喫茶店やカフェのモーニングサービスをはじめ、午前中は映画を安く見られたり、高速道路や新幹線の料金が安くなることも。早朝は、テニスコートやゴルフ練習場などスポーツ施設を特別料金で利用できる場合もある。
節約アドバイザーの和田由貴さんは、「同じサービスが安く手に入るので、上手に使えばかなりお得。まずは自分が利用できるサービスがないかチェックしてみては」とアドバイスする。おすすめはホテルの朝食ビュッフェ。「ディナーは高いからランチに行くという人は多いと思いますが、朝食はランチよりもさらに安く、ホテルのゴージャスな食事と雰囲気を楽しめます。朝食といってもお昼近くまで食事できるところもあり、ブランチ感覚で利用する手も」。頑張った自分へのご褒美にもぴったりだ。
[朝食ならホテルのビュッフェも割安!]
・銀座キャピタルホテル(東京・銀座) レストラン アイリス1512円(前売り券1050円)(6時半~10時):30種類以上のバイキングメニューがそろう。前売り券は宿泊者のみ。
・コンラッド東京(東京・汐留)セリーズ3780円(平日6時半~10時半、土日祝7~11時):ビュッフェに加えて、卵料理、フレンチトーストなどから1品選べる。ビュッフェのみは2808円。別途サービス料がかかる。
・ホテルメトロポリタン(東京・池袋)オールデイダイニング クロスダイン2660円(6時半~10時):和食から洋食までそろった朝食ビュッフェ。
・リーガロイヤルホテル大阪(大阪・中之島)オールデイダイニング リモネ2800円(6時半~10時):和洋そろったビュッフェ。モーニングローストビーフも。
*料金はすべてビュッフェメニュー
・コンラッド東京(東京・汐留)セリーズ3780円(平日6時半~10時半、土日祝7~11時):ビュッフェに加えて、卵料理、フレンチトーストなどから1品選べる。ビュッフェのみは2808円。別途サービス料がかかる。
・ホテルメトロポリタン(東京・池袋)オールデイダイニング クロスダイン2660円(6時半~10時):和食から洋食までそろった朝食ビュッフェ。
・リーガロイヤルホテル大阪(大阪・中之島)オールデイダイニング リモネ2800円(6時半~10時):和洋そろったビュッフェ。モーニングローストビーフも。
*料金はすべてビュッフェメニュー
[朝のお得いろいろ]

・午前中なら500円引き!映画
モーニングショー割引:平日午前中に上映される映画の料金が1800円⇒1300円に。
イオンシネマ「ハッピーモーニング」(平日10時台まで)、MOVIX「モーニングファーストショー」(平日初回上映)など
モーニングショー割引:平日午前中に上映される映画の料金が1800円⇒1300円に。
イオンシネマ「ハッピーモーニング」(平日10時台まで)、MOVIX「モーニングファーストショー」(平日初回上映)など

・最大50%引き高速道路
ETC割引:平日6~9時に、NEXCO東日本・中日本・西日本が管理する高速道路(東京・大阪近郊は対象外)をETCカードで利用したとき、1カ月ごとの利用回数に応じた還元率(利用5~9回は約30%、10回以上は約50%)でETCマイレージサービスに還元額を付与。還元額は無料通行分として利用できる。事前にETCマイレージサービスへの登録が必要。
ETC割引:平日6~9時に、NEXCO東日本・中日本・西日本が管理する高速道路(東京・大阪近郊は対象外)をETCカードで利用したとき、1カ月ごとの利用回数に応じた還元率(利用5~9回は約30%、10回以上は約50%)でETCマイレージサービスに還元額を付与。還元額は無料通行分として利用できる。事前にETCマイレージサービスへの登録が必要。
・ドリンク付きで約400円カフェ&ファストフード
ドトールコーヒーショップ「朝カフェ・セット」:午前10時半まで「Aセット ハムタマゴサラダ」(390円・写真)。トマトとハムなどを挟んだサンドとドリンクのセット。飲み物はアイスコーヒー、カフェ・ラテなど8種類から選べる。
珈琲所コメダ珈琲店「モーニングサービス」:午前11時まで、ドリンク料金(ブレンドコーヒー420円)にトーストとゆで卵などが付く。
モスバーガー「朝モス」:午前10時半まで、お得なドリンクセットメニュー(モーニングバーガーB.L.T.ドリンクセット410円)を販売。
ドトールコーヒーショップ「朝カフェ・セット」:午前10時半まで「Aセット ハムタマゴサラダ」(390円・写真)。トマトとハムなどを挟んだサンドとドリンクのセット。飲み物はアイスコーヒー、カフェ・ラテなど8種類から選べる。
珈琲所コメダ珈琲店「モーニングサービス」:午前11時まで、ドリンク料金(ブレンドコーヒー420円)にトーストとゆで卵などが付く。
モスバーガー「朝モス」:午前10時半まで、お得なドリンクセットメニュー(モーニングバーガーB.L.T.ドリンクセット410円)を販売。

・6時台がお得!新幹線
JR東海「IC早特タイプ21」:21日前までの予約で、朝6時~6時59分に乗車駅を出発する東海道・山陽新幹線の「のぞみ」号普通車指定席が割安に。東京~新大阪間の普通車指定席が通常と比べ3450円安など。エクスプレス予約を使用した場合。
JR東海「IC早特タイプ21」:21日前までの予約で、朝6時~6時59分に乗車駅を出発する東海道・山陽新幹線の「のぞみ」号普通車指定席が割安に。東京~新大阪間の普通車指定席が通常と比べ3450円安など。エクスプレス予約を使用した場合。
※すべて税込み価格。2016年7月26日編集部調べ
この人に聞きました

節約アドバイザー
和田由貴さん
消費生活アドバイザー、家電製品アドバイザー、食生活アドバイザーなどの資格を持ち、暮らしや家事の専門家として多方面で活躍。著書に『月3万円貯まるムダなし生活術』(ナガオカ文庫)など。
和田由貴さん
消費生活アドバイザー、家電製品アドバイザー、食生活アドバイザーなどの資格を持ち、暮らしや家事の専門家として多方面で活躍。著書に『月3万円貯まるムダなし生活術』(ナガオカ文庫)など。
[日経ウーマン 2016年9月号の記事を再構成]
ワークスタイルや暮らし・家計管理に役立つノウハウなどをまとめています。
※ NIKKEI STYLE は2023年にリニューアルしました。これまでに公開したコンテンツのほとんどは日経電子版などで引き続きご覧いただけます。