もがく日銀、「2%」遠く 米利上げと世界金融
[有料会員限定]
米連邦準備理事会(FRB)の利上げは、世界の金融当局に玉突きのような政策変更をもたらした。台湾が利下げし、資本流出を懸念するメキシコなどは利上げした。
そして黒田東彦総裁の日銀が18日動いた。多くの市場関係者が意外と受け止めた金融緩和の補完措置。これまでの異次元緩和の枠組みは変えずに、購入する国債の期限を延ばし、設備や雇用を増やす企業の上場投資信託(ETF)を別枠で買う。
折しも政府は一億総活躍社...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1119文字
関連企業・業界
企業: