ジャガイモの食感、自在に 弘前大が品種改良で新技術
[有料会員限定]
農作物や畜産などの品種改良が急速に進化してきた。弘前大学は農作物の狙った遺伝子の働き方を変える技術を開発した。食感がよくなったり品質が長持ちしたりするジャガイモの栽培実験を計画中だ。偶然に頼っていた品種改良を、ゲノム(全遺伝情報)をもとに自在に作りかえる。食卓を変えるゲノム技術に迫った。
弘前大学の原田竹雄特任教授と葛西厚史研究機関研究員らは、植物にもともとある遺伝子制御の仕組みを逆手にとった。...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1169文字