中山間地は除外も 耕作放棄地、線引き課題
[有料会員限定]
政府が検討する耕作放棄地への新税は、農地として再生を見込めない土地にはかけない見通しだ。地方の中山間地にある木が生い茂って林のようになった放棄地などは課税の対象外となりそうだ。優良な農地に再生できる放棄地に的を絞るとともに、「放棄すれば増税」というけん制効果で新たな放棄地の発生を抑えることに軸足を置く。
ただ、課税対象の放棄地を的確に線引きできるかは分からない。農林水産省の統...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り190文字
関連キーワード