/

アマゾン系が9月めど福岡支社 クラウド使い事業支援

米アマゾンの関連会社でクラウドサービスを手掛けるアマゾンデータサービスジャパン(東京・目黒)は今年9月をめどに福岡市に支社を開設する。同サービスを使ったビジネス支援を拡充する。同社の拠点は東京、大阪に続いて3カ所目。14日、福岡市が発表した。

クラウドサービスは顧客がネット経由でソフトウエアデータベースなどを利用できる。同社は主に企業向けに米アマゾンによるクラウドサービス「アマゾンウェブサービス(AWS)」の導入支援を展開している。現在でも福岡の企業は同サービスを利用できるが、導入にあたっての技術情報提供などが不十分だったという。

福岡市が進める創業支援などにより「起業の事例が増えており、クラウドサービス需要の成長も期待できる」(アマゾンデータサービスジャパン)とみて、支社開設を決めた。雇用者数などは未定。福岡市の高島宗一郎市長は6月の米国出張で米アマゾン本社の幹部と面会し、支社開設を働きかけていた。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません