新規上場「質より量」で緩み(真相深層)
[有料会員限定]
投資家の間に新規株式公開(IPO)に対する不信感が広がっている。上場直後に業績予想を下方修正したり、経営者の不正が発覚したりする事例が相次いだためだ。規律の緩みは、IPOの質よりも量を優先する官民挙げた市場活性化策が招いた面も大きい。
「上場直後から予想もしないことが次々と起きた」。スマートフォン(スマホ)ゲームのgumiの幹部は振り返る。
同社は昨年12月の上場から2カ月半後の3月5日、2015...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り1412文字