/

乾燥おから協会を設立 徳島・愛知・長野の豆腐会社

さとの雪食品(徳島県鳴門市)をはじめ徳島、愛知、長野各県の豆腐メーカー3社は1日、乾燥おからの業界団体を設立した。品質表示の基準を設けて消費者が購入しやすくするほか、レシピ開発やPRなどを通じて乾燥おからの消費拡大を目指す。

乾燥おからは豆腐の製造過程で出るおからを乾燥させたもの。業界団体の名称は「日本乾燥おから協会」で、東京都渋谷区に事務局を置く。さとの雪食品のほか、おとうふ工房いしかわ(愛知県高浜市)、みすずコーポレーション(長野市)が発起人となった。

乾燥おからは総菜のほか、ドーナツやクッキーなどの材料にも使える健康食材として注目を集めている。ただ水分含有量や添加物など品質表示のルールを各社が独自に決めており、消費者には違いが判断しづらかった。業界基準を設けることで安心して購入できるようにする。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

セレクション

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません