「イスラム国」、日本のサイト攻撃か フットサルなど
[有料会員限定]
中東の過激派「イスラム国」を名乗る組織が、フットサルチーム「府中アスレティックFC」のウェブサイトなど8カ所をサイバー攻撃していたことが10日、関係者への取材で分かった。ウェブサイトのトップページにイスラム国とみられる黒い旗とアラビア文字の画像が貼られ、クリックするとメンバーのSNS(交流サイト)ページに誘導するようになっていた。
標的となったのは同FCの公式サイトなど8カ所。いずれも旗の画像とと...
この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
残り344文字